ご相談・お問い合わせ

水道屋さんのお仕事

2020-11-01更新

ありゃー どうすんの?

AHA-  –

やれやれ と 水を流すと

OH  MY  GOD  !!!

流れませ~~ん。

ハイ 。。

まずは すこ~し 便器の構造を。

便器の後ろには ロータンクという

水をためるタンクが あります。タンク内には

おおよそ 8~10Lの水が あります。

レバーを 回すとゴムフロートが上がって

水を流して 便器内の汚物を流します。

実際の便器の断面は こんな感じです。

水のサイホン原理を利用した構造なので

なんか 曲がりくねってますね~。

しかし 何らかの理由で 流れない場合も。

子供さんがいる場合は 紙を大量に

流したとか、(けっこうこれ 多いです)

そんな時は ラバーカップを 使用。

僕らは 通称 ガバチョといいますが (笑)

水を少し多めに貯めて ラバーカップを

排水口にまっすぐに当てて カップを

へこませ そして勢いつけて ググっと

引っ張ります。 まさにスッポンという感じ。

便器の周りに 新聞紙等ひいて 少しぐらい

水が散っても 構わないという感じで

思い切ってするのが コツです。。

 

紙等等であれば これですっきり通る事も

多いです。

ズボンのポケットから落ちた財布、ホッカイロ

近年多い 尿取りパッドなどは ラバーカップでは

取り切れないこともありますので

その時は 最寄りの業者さんに 連絡してください。

その時は 分かっていれば 〇〇を 落としましたと

業者さんに言ってあげてくださいね。

水道屋さんのお仕事の記事一覧
タカラ 福山ショールームのご紹介
ありゃー どうすんの?PART2
クリナップ 福山ショールームのご紹介
TOTO 福山ショールームのご紹介
LIXIL福山ショールームのご紹介

お気軽にご相談・お問い合わせください。