ご相談・お問い合わせ

プレイバックPART2

2022-01-05更新

プレイバック(8)1966

プレイバック 1966年

 

この年も いろいろな出来事がありました。

この年一番の出来事は ビートルズ来日でした。

この時 初めてコンサートホールとして使用されたのが

日本武道館でした。。

当たり前ですが みんな若いな~。

笑点も この年から放送開始されました。

写真手前は 桂歌丸さんかな?

そして こちらは 福山城。

戦災で 消失していましたが

市制50周年事業として この年再建されたんですよ。

 

そしてなんといっても 1966年日本で放映されたのが

【サンダーバード】 でした。

前年1965年にイギリスで,製作された人形劇

ただ人形劇と言っても細部までこだわった造形、

リアリティを追求した特撮技術の模型など

当時としては 驚異的なクウォリティでした。

もちろん 子供たちの心をつかんだのは

言うまでもありません。私は当時7歳だったので

2年後ぐらいの4年生ぐらいに再放送見てましたね~。

写真は サンダーバード2号ですわ。

設定は 2026年 ジェフ トレーシーは、

宇宙飛行士をやめ土木建設業を起こして

巨万の富を得て その資金をもとに 天才科学者

ブレインズ、そして多くの人たちの協力を得て

国際救助隊を設立。地球上のあらゆる災害から

人命を救助 。

国際救助隊がある サンダーバード秘密基地です。

ちなみに プールの所から サンダーバード1号が

発射されますよ~。

当時 売られてた 秘密基地のプラモデル

なかなか高価だったんで 持ってる子いなかったな~

秘密基地全景。。

5号も あります。(笑)

さて メカの紹介ですわ。

サンダーバード1号

全長35m マッハ20という超スピードで

高速、高機動で いち早く現場に直行、現場指揮します。

基地からの 発射する様子です。

これが、またまたカッコええです。

プールが 開いてここから 発射します。

1号担当は スコット

トレーシー家の長男です。

さて 次は みんなに大人気だった2号です。

全長76m、全幅55m かわいい巨体です。

最大時速 8000km (速っ、、、)

救助活動に必要な装備を 輸送する大型輸送機

プラモデルは 1番人気だったと思いますよ。(笑)

操縦するのは

三男 バージル。劇中時々演奏していた

ピアノはの腕は プロ級です。

輸送コンテナを 収納中の

お馴染みの光景。

わたしら 子供は このシーンにWAKUWAKU。

こんな風に 装備は 多種多様。。

これをコンテナに積んで 現場に持っていきます。

特に有名なのは ジェットモグラ。

地底深いところの 救助に使用されます。

プラモデルも 人気でした。

こっちは 3号

今見ても カッコええですね~。

全長87m 最大持続加速度 5G

緊急加速度 10G?(わたしゃ ?)

おもに サンダーバード5号への物資輸送、乗員交代を

目的にする再使用型ロケットです。(スゴイわ。。)

操縦は 5男のアランです。

ちなみにカーレースのチャンピオンでした。

こちらは 水中における活動をする潜航艇4号です。

サンダーバード2号の格納ポッドに積まれて

現場まで運ばれます。

操縦するのは 4男ゴードンです。

最後は 5号

全世界の情報収集する人工衛星。

地球上のあらゆる電波を傍受して 地上での救助要請を

キャッチします。

子供心に ひとりで寂しいだろうなと思ってました。(笑)

次男のジョンが 担当して 定期的に

アランと交代します。

 

当時のプラモデルですわ。

そしてこの人も 忘れちゃいけません。

LADY   ペネロープ

貴族の生まれであり 有能なスパイでしたが?

現在は 専属諜報員として活躍。

彼女の執事は パーカーです。

(元は 金庫破りでした) (笑)

そして 彼女の愛車が ピンクのロールスロイス

通称 ペネロープ号 FAB1

タイヤは 6輪。 水陸両用、フロントグリルには

機関銃も装備されてます。

いや~。

思い出しても おもしろい。

55年前の 子供相手の番組と 思えませんね~。

ホントに。。。

 

大人になっても ミニチュア集めて喜んでます。

(笑)  (笑)

 

 

 

 

 

 

プレイバックPART2の記事一覧
プレイバック(10)1972
プレイバック(9)1971
プレイバック(7)1986
プレイバック (6) 1975
プレイバック(5)1978

お気軽にご相談・お問い合わせください。